マダンは三度行け。
2006年6月17日(土) |
W杯はグループリーグ第2節に入りました。一押しのドイツも2連勝でひと安心。ドイツの2トップは地味だけどとても魅力的です。クローゼはどこからでも点が取れるし、ポドルスキーもよい!息もあっている。(この2人は共にポーランド生まれでとても仲がよいらしい。)
さて、いつもマダンでお世話になっているタネの家ではW杯の試合が全試合見れるという情報を嗅ぎつけ、ちょうどテスト休みに入るため、これはいかねばといってまいりました。あの魅惑の地マダンへ。今度はW杯の試合観戦という超豪華なオマケつきだ!
ゴロカ空港に着き、今日はどんな飛行機かと気をもんでいると、あれまぁ、これまたちっこい飛行機だ。乗客は3名でした。 |
今まで乗った飛行機で一番ちいさい。
中はほとんどが荷物。
Cessna C404
ゴロカの山はやはりきれいだった。 |
マダンへ到着!マダン案内人タネと久しぶりの再会。高いヤシの木とこの暑さ。1年前のあのステキな1週間を思い出します。マダンは飽きない。もう三度目だ。
到着早々ゴルフへ行きました。海に面したとてもきれいなゴルフ場です。途中フェアウェイのど真ん中でサッカーに興じるちびっ子たち。そうです、マダンはラグビーよりサッカーが人気なのです。 |

海に面したきれいなゴルフ場です。
立ち並ぶヤシの木が南国らしさを演出します。
フェアウェイもきれい。
|