日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ
グランパ! 2006年9月28日(木) その壱

 5日目になりました。
 「今日はグランパというところに行きます。カレントがものすごく強くて、バガバグ島を代表するポイントです。」タケシさんのブリーフィングが始まりました。カレント、魚の量が共にバガバグ島周辺のダイブポイントで最強といわれるグランパ。何かが起こりそうな予感♪

 >> 15th dive は GrandPa!     --バガバグ島周辺地図を見る-->

 
[ GrandPa ] / グランパ
 細長く突き出たリーフを潜るスタイル。潜行直後、ツバメウオのものすごい大群!が岩場を占拠しています。何かツバメウオの巣に入り込んでしまったかのよう。そしてカレントがほんとに強い!油断すると吹き飛ばされること必至です!岩を掴んでゆっくり進むと、今度はまた違う魚の群れが飛び交い度肝を抜かれます。!とんでもない量の魚とすさまじいカレント、まさにグランパ!

--何が見れる?
 ツバメウオの大群、グレイリーフシャーク、ナポレオンフィッシュ、イソマグロ、マダラタルミ、ホホスジタルミ、ギンガメアジ、バラクーダ、ツムブリの群れなどが見れます。
 

 本当にすごいポイントでした!カレントがものすごく強くて身動きもとれないぐらいの中、目の前を横切る、とんでもない数の魚達!!潜行直後のツバメウオの群れには圧倒されます!

潜行直後、いきなりツバメウオの大群!!


目の前がツバメウオだらけに。


他の魚もとにかく多かったー。


安全停止。


シャコ貝


ハタタテハゼのペア。


早朝ダイブの後の朝食はうまい!

 グランパで一仕事終えた後の朝食が最高においしかったです♪
 おとといのハゼ談義より、小物を写真におさめることが多くなってきました。特にハタタテハゼはどこにでもいて、撮ったところで自慢できるわけではないのですが、見つけると自然とシャッターを押してしまいます。ほんとにかわいいので。これから小物系の写真が多くなります。
 さて、次のポイントは?

 >> 16th dive は Baby Shark!     --バガバグ島周辺地図を見る-->

 
[ Baby Shark ] / ベビーシャーク
 5メートルのリーフトップから40〜50メートルまで急に落ち込むドロップオフ。このポイントに初めて潜ったときに、サメの子供の群れに遭遇したことからこの名前に。さらに、ナースシャークやタイガーシャークが現れたこともあり妙にサメに縁のあるポイント。

--何が見れる?
 グレイリーフシャーク、ナポレオンフィッシュ、テングハギモドキ、トサカハギ、ナースシャーク、タイガーシャーク、ツムブリの群れ、オビテンスモドキの幼魚、ネジリンボウ、セジロクマノミなどが見れます。
 

なんか変な魚。


ハタタテハゼ。今度は正面から。


ネジリンボウ?(ハゼの一種)と共生するエビ。


セジロクマノミのペア。


オビテンスモドキの幼魚。すごい風貌です。


フタイロカエルウオだと思われます。顔しか見てないので断定できないですが。
日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ


「パプアンタイパン 〜パプアニューギニア奮闘記〜」 ホームへ


 
 
投稿すると
現金GET♪
新感覚☆投稿型☆
NEWSサイト