カレントの一撃!
2006年9月25日(月) その弐 |
基本的にこのクルーズは100本以上経験者を対象としたものなのですが、ボクは無理やり参加させてもらっています(ここまでの総ダイブ数20本♪)。というのも、強烈なカレントがあったり波が強かったりと難易度が高いからです。
しかしここまで4ダイブ終え、それなりに自信がついてきました。さぁ、お次は何だね?
>> 5th dive は P
Point! --バガバグ島周辺地図を見る-->
[ P Point
] / ピー ポイント
リーフトップが水深約10メートルのシーマウントの周りを進みます。以前ここにいた日本人インストラクターPちゃんのお気に入りポイントなので、P
Pointです。
--何が見れる?
ギンガメアジ、ナポレオンフィッシュ、ウミガメ、ツムブリの群れ、イソマグロ、などが見れます。リーフトップのキンギョハナダイやスズメダイもきれい。
うぉっ!!カレントが強い!!こんな時はエントリー直後すぐさま潜行!さもないと皆とはぐれます。潜行後、サンゴにしがみついて進むのですが、ほんとにカレントが強かった〜。横向きのロッククライミングをやっているようでした。
|

また、サンゴが凄かった〜。
でっかい石がありました。 |
でも、だんだん慣れてきていろんなものが見れました。ツムブリの群れ、ウミガメ、サンゴ群!
そろそろ安全停止をせねばとサンゴにしがみつきながらゆっくり浮上。そして水深8メートルぐらいのところでウツボを発見♪
早速アップで撮影し、「おぉ良いのが撮れた♪」と思ったその瞬間!手が放れた!!一気にカラダが、、体が後ろへ持ってかれる!!前のふたりは撮影に夢中でこっちには全然気づかないっ。やっ、やばい!!どんどん小さくなっていくふたり。しかもなんだか楽しそうだ!!おいっ、気づけっ!このやろうっ!!本気でやばいんだって!!おぉ〜〜〜いぃぃぃぃ〜〜・・・・・・ |
ウミガメ発見!
はばたいた!
ウツボを撮ったその直後・・・! |