日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ
川岸の小さな村。 2005年12月16日(金) その弐

 ジャングルに囲まれた川はだんだんと細くなっていきます。いつの間にかフライ川の支流に入っているのでした。一緒にカヌーに乗っている若者ナギはパチンコを片手に周りを見渡しています。「おい!あそこにいるぞ!」ココモ、コカトゥー、オウムなど様々な鳥が前方を横切ります。そのたびに、ナギのパチンコが火を噴きます!
 しかし、あたらない!非常に難しい!ボクもやらせてもらいましたが、まったく届かない。鳥達もなかなかやります。

ナギが獲物を狙う!

 目の前にきれいな赤土の崖が見えてきました。その上で手を振るちびっ子たち。キウンガを出発してから6時間、ついに今日の目的地ガスケ村へ到着しました!
 その村はとてもきれいで、こじんまりとした草原が広がっていました。わらぶき屋根の家が何件か立ち並び、今日進んできたフライ川を見下ろしていました。子供達に混じってバレーボールをやって日が暮れる頃、遠くに虹が出ていてこれまた美しい♪
 夜は小屋の中でみんなでお食事、そしてざこ寝です。明日の船旅に備えて充分な休息をとります。

村のマスコット犬もボクらを出迎えてくれました。


きれいな大地が広がります。


バスケットコート。


みんなでバレーをやりました。


きれいだなぁ。


ご飯をたべて、さぁ明日もがんばるぜぃ!
日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ


「パプアンタイパン 〜パプアニューギニア奮闘記〜」 ホームへ


 
 
投稿すると
現金GET♪
新感覚☆投稿型☆
NEWSサイト