棺は村へ。
2006年8月31日(木) その弐 |
学校での告別式が終わり、次に棺おけは村へ運ばれました。
村人のすすり泣きが聞こえる中、集会場まで棺おけは運ばれました。
中央にはこの村でとれた色鮮やかな花々で飾られていました。 |
村に運ばれてきました。
サンキュー、フェアウェル、ダディー。
村の集会場へ
中は綺麗な花で飾られていました。 |
ブタ2頭とニワトリ1匹が運ばれてきました。学校からの贈り物だそうです。香典に相当します。ブタは暴れまわっていましたが、両足ががっちりと棒に縛られ何もできませんでした。
アエノ先生の生前の写真と香典を持ってきていたボクに突然マイクが渡され、何か話してくれと言われました。こういう場で何を言ったらわからず、ピジン語で「ありがとうございます。アエノ先生の写真を持ってきました。」しか言えませんでした。前もって準備できていたらよかったのにと思いました。
その後、食事が用意されており、アエノ先生を偲びながらみんなでおいしくいただきました。 |

学校から届けられたブタ2頭と、

ニワトリ1匹。
ブタの足はがっちりと縛られていました。
その後みんなで食事。
皿をもらいそこねたので、バナナの葉っぱで。
みんなでおいしくいただきました。 |