日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ
食事の準備。2005年3月13日(日)

 風呂場とトイレがコンクリートむき出しになっていて、シャワーを浴びるたびに足が気持ち悪かったボクは、ジョンにタイル張りをお願いすると「任せとけ。」となんとも頼もしい返事。今日はそのタイル張りの日。
 相変わらず仕事の手際がよいジョンは、1時間ほどで難なくタイル張りを終わらせ、あとは夜まで待てとのこと。今日のシャワーが楽しみだー。足元がトゥルトゥルして気持ちいいんだろうなぁ〜。

セメントを風呂場にぺたぺた。


タイル張り完成♪

 ごみを捨てにラグビーグラウンドの方まで行くと、食堂で生徒がなにやらつくっていました。「明日の朝食をつくってるんです!」その生徒は、寮に住む学生で、寮生みんなのための朝食をつくっているのでした。
 慣れた手つきで小麦粉をこね、空き缶で丸く型をとっていきます。準備はここまで。後は、食堂のおじさんが、大きな釜でそれを揚げるんだそうです。俗に言う揚げパンですね。それにしても、日曜日だというのにパンをつくる生徒がほんと楽しそうだったなぁ。

空き缶でパンを型どる。


なんでも鍋。揚げ物に使ったり、何かをゆでたり。
日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ


「パプアンタイパン 〜パプアニューギニア奮闘記〜」 ホームへ