ニューギニア鳥大全 no.11 ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
鳥はおもしろい。毛はふさふさでさわり心地が良いし、足の爪はするどくてカッコいい。そしてあのカラフルさ。赤、黒、緑、青、なんであんなに派手なのか。なんとも頼りない鳴き声「チロチロチロ〜」。そしてそれが飛ぶのだから、もう素晴らしい。 こんな風に鳥に興味を持つようになったのは我が家にフクロウがやってきてからだった。ひとりで寂しそうなフクロウを見て仲間を増やせないかと思っていた。そんな折、なんともステキな本を見つけた。パプアに棲息している鳥を完全網羅した本「ニューギニア鳥大全」だ。 いろんな鳥の写真が満載で見ていてとにかく楽しい。どこにいて、どんな行動をして、どんな鳴き声なのかまで事細かく書かれているので飽きない。 「バード オブ パラダイス」ゴクラクチョウの英語名である。PNGには世界中にいるゴクラクチョウの70%がいるのだという。もちろんこの本、ゴクラクチョウも完全網羅。ゴクラクチョウにはいろんな種類があることを知った。そして、地味なゴクラクチョウもいるのだと知った。 2006年3月24日 |
|
![]() |
「パプアンタイパン 〜パプアニューギニア奮闘記〜」 ホームへ |