日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ
島めぐり。 2006年1月18日(水) その弐

 久しぶりのダイビングはやはり最高で、ほどよい疲れのまま部屋に戻りました。
 ロロアタ島はとても小さな島で、2時間もあれば1周出来そうな大きさです。中央には30メートルぐらいの高さの山が島の端から端へ長く続いています。登って、端まで歩いてみることにしました。
 上まで登ると、自分のまわりは全部海で最高の眺め!島全体も見渡せて贅沢なひとりぼっちを満喫できました。

上まで登ります。


島全体が見渡せました。

 端まで行くと、「これ以上は行ったらいかん!危険だよ。」という札が。行ったら危険なのでしょう。
 引き返して山から下りて、コテージが立ち並ぶ奥の方へ行くと、インコや木登りカンガルーがいました。
 コテージに戻りきれいな海を眺め、ダイビングの疲れも吹き飛ぶようです。

島の端に到着!あれ、柵がある。


危険である。


木登りカンガルー。意外にかわいくない。


カラフルなインコたち


コテージが立ち並ぶ
日記の一覧へ    前の日記へ    次の日記へ


「パプアンタイパン 〜パプアニューギニア奮闘記〜」 ホームへ


 
 
投稿すると
現金GET♪
新感覚☆投稿型☆
NEWSサイト