レアな魚に遭遇。
2006年1月18日(水) その壱 |
今日も朝からダイビング!
本日の目玉は沈没船と、たまにしか見られないというレアな魚「ボロカサゴ」!
一気に水深30メートル近くまで潜行します。水温がいきなりさがり、目の前に大きな沈没船が出現!
水の冷たさと暗さとで、沈没船が不気味にうかびあがっています。まわりを巡る無数の魚達。期待と不安の入り混じったこの感覚がたまりません。
|
沈没船を棲家とする魚達。
名前忘れた!
途中で見つけたワニゴチ。
サンゴに集まる魚達。 |
沈没船を攻略した後、次は目玉の「ボロカサゴ」を探しに行きます!この「ボロカサゴ」。さぞ、ぼろぼろなカサゴなんでしょう。なぜか親しみを感じつつ、ポイントへ向かいます。
そして、いた!岩陰に微動だにせず、そこにいた!全然動かない!お前はぼろぼろでしかも動かないのか。いや、ぼろぼろだから動かないのか。 |
ボロカサゴ発見。
フラッシュをたくとこうなります。 |